イボスタンプカード始めました❢

イボ処置を頑張っているお子さま(小学生以下)にイボのスタンプカードを始めました!
1回の処置につき1ポイント貯まります。

5ポイント貯まると、いいことがあるかも…★

イボ処置は週に1~2回の処置が必要になります。
治療の効果で水ぶくれになることもありますが、ご自身で水疱はつぶさず自然につぶれるのを待つか、痛みが強い場合は受診をお願いします。
また水ぶくれがある場合は、水ふくれが治って痛みが消失してからの治療再開になります。
一緒にイボ治療していきましょう♪

ポイントカード(キッズ)

2022年7月13日11:56 AM

お盆休みのお知らせ

いつも京成小岩皮膚科クリニックをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら8月11日〜8月16日までお盆休みとさせていただきます。

8月17日より通常診察となります。
ご迷惑をおかけしますが、予めご了承いただけますようよろしくお願いいたします。

2022年7月11日6:39 PM

紫外線対策はじめませんか?☀

日差しが強い時期がやってきました!

紫外線の刺激により肌の炎症や日焼けによるくすみ、黒ずみ、しみ・そばかす、またしわ・たるみなどあらゆる肌トラブルが起こります。

また強い紫外線を浴びるとメラニン色素が過剰に生成され、シミやそばかすの原因になります。

そんな紫外線からお肌を守るためにもお出かけ前に日焼け止めをご使用いただくことを推奨しております。

 

【グラファ】

サンプロテクトUV……赤ちゃんやアトピー性皮膚炎の方にも安心してお使いいただける日焼け止め。

さらっと塗れてべたつきません♪

 

【サンソリット】

U・Vlockシリーズ……全部で三種類(クリームタイプ&ミルクタイプ&スプレータイプ)があります。

また飲む日焼け止めもありますので、日焼け止めを塗るのを忘れてしまいがちな方にもおすすめです♪

 

 

紫外線対策(グラファ&サンソリット) 紫外線対策(サンソリット)

2022年7月4日9:15 AM

脇汗の季節!保険で塗り薬あります。

厳しい暑さが続き、わき汗が気になる患者さんが増えてきました。

【ワキ汗の基礎知識】

多汗症とは?

日常生活で困るほど汗の量が多くなる病気です。

ワキや手のひら、顔など、体の一部だけの多汗症と、全身の多汗症があります。

何か他の病気や障害が原因となって汗の量が多くなることもありますが、特に明らかな原因が見当たらないことも少なくありません。

ワキの多汗症とは?

シャツのワキの部分に汗ジミができて人目が気になる

ワキから汗がツーっと流れ落ちる不快感で勉強や仕事に集中できない

こんな症状で困っている方は、ワキの多汗症かもしれません。

【治療方法について】

ワキの多汗症の治療法の一つに塗り薬(エクロックゲル)があります。

エクロックゲルはどんなお薬なのか?

日本で初めて健康保険の適応が認められた、原発性腋窩多汗症用の塗り薬です。

エクリン汗腺が交感神経から伝えられる汗を出す指令を受け取れないようにブロックすることより、発汗を抑えることが期待できます。

 

図2

【エクロックゲルの使い方について】

図4

【まずはワキ汗でお困りの方は以下の項目をチェックしてみましょう】

■最初にワキ汗の症状が現れたときの年齢は25歳以下だった

■左右両方のワキから同じように発汗がみられる

■睡眠中はワキ汗は止まっている

■1週間に1回以上、ワキ汗が多いと感じることがある

■家族にもワキ汗の多い人がいる

■日常生活の中で、ワキ汗が多くて困る場面がある

図3

6項目のうち2つ以上の項目に当てはまる方は当院にご相談ください。

 

 

 

2022年6月24日3:26 PM

帯状疱疹ワクチンおすすめです!

50歳を過ぎたら帯状疱疹の予防接種ができます。

当院でも2種類の帯状疱疹ワクチン取り扱いを始めました!!

 

  乾燥弱毒生水痘ワクチン シングリックス
種類 生ワクチン 不活性化ワクチン
接種回数 1回 2回

(2カ月あけて6カ月までに2回目)

投与方法 皮下注射 筋肉注射
値段 ¥8,400 ¥22,000/回
発症率 51%減 90-97%減
持続期間 およそ5年 およそ10年
禁忌 免疫抑制剤内服中の方 なし
副反応 注射部位の発赤、掻痒感、腫脹、熱感、疼痛 注射部位の疼痛、発赤、腫脹、筋肉痛、疲労感、頭痛

 

どちらも接種後、30分院内待機していただき副反応の確認をさせていただきます。

予約制になりますので、お気軽にご相談ください(^_-)-☆

日本人成人の90%以上は帯状疱疹のウイルスが体内に潜んでいて、80歳までに約3人に1人が帯状疱疹になるといわれています。

帯状疱疹は多くの人が子どもの時に感染する水ぼうそうのウイルスが原因で起こります。水ぼうそうが治った後も、ウイルスは体内(神経節)に潜伏していて、過労やストレスなどで免疫力が低下すると、ウイルスが再び活性化して、帯状疱疹を発症します。

発症すると、身体の片側の一部にピリピリした痛みが現れ、その部分に赤い発疹が出ます。痛みは徐々に増していき、夜も眠れないほど激しい場合もあります。症状の多くは上半身にあらわれますが、顔や目、頭などにあらわれることもあります。また皮膚の症状だけでなく、神経にも炎症を起こし、痛みが現れます。

神経の損傷がひどいと、皮膚の症状が治った後も、痛みが続くことがあります。3カ月以上痛みが続くものを帯状疱疹後神経痛(PHN)と呼び、数年にわたって痛みが改善されないこともあります。特に高齢者ではリスクが高く、PHNを防ぐためにも帯状疱疹の予防が大切です。

また帯状疱疹は頭部から顔面に症状がでることもあり、目や耳の神経が障害されると、めまいや耳鳴りといった合併症がみられることもあります。重症化すると、視力低下や失明、顔面神経麻痺など重い後遺症が残る可能性もあります。

2022年6月7日9:05 AM

針を使わないアレルギー検査始めました♪

アレルギー検査をしたいけど針が苦手な方も多いかと思います。

そんな方にオススメの★イノムキャップラピッド★というアレルギー検査をご紹介します。

指先から少量の血液を採取し、20分待てばその場で結果がわかります

検査項目は8項目【スギ・ブタクサ・カモガヤ・ヨモギ・ヤケヒョウダニ・ゴキブリ・イヌ・ネコ】

再来院の必要がなく、お子様でも安心して検査を受けていただくことができます。

針が苦手な方はもちろん、初めてアレルギー検査を受ける方も気軽に検査いただけますよ♪

15.検査フロー

9.測定アレルゲン

2022年5月10日9:15 AM

ピアスの穴あけ(ピアッシング)

当院では耳たぶのみ 片耳¥2000 両耳¥3000でピアスの施術を行っております。

実施している日にちに関しては、お電話でお問い合わせください^^

皆様のご来院お待ちしております!

2022年3月23日5:49 PM

プラセンタ割引キャンペーン継続中❣

まだまだプラセンタ注射割引キャンペーン中です注射イラスト 無料 かわいい に対する画像結果

ご新規様もお得に注射できますよ★

お待ちしております!

2022年3月2日2:17 PM

そろそろ花粉症始まります・・・・

花粉症は原因の特定と早めの治療が大切です。毎年つらい症状でお悩みの方はお早めにご相談ください。

スギ花粉 イラスト に対する画像結果

花粉症とは
花粉症とは、スギ・ヒノキなどの特定の植物の花粉によって起こるアレルギー疾患です。花粉が目や鼻の粘膜に付着することで様々な症状が現れます。日本では、約8割をスギ花粉症が占めています。
※春の代表的な花粉の種類と飛散時期
スギ:2~4月
ヒノキ:3~5月
シラカンバ:4~5月
ハンノキ :1~4月

症状
鼻水、鼻づまり、連続するくしゃみ、目のかゆみ、充血などです。程度には個人差があり、鼻や目など局所症状だけでなく微熱、倦怠感など一般の風邪に近い症状がでることもあります。

花粉症の治療
薬物療法が中心で、内服薬、点鼻薬、点眼薬など様々な種類があります。最近は、眠くならない薬や一回服用すると24時間効果が持続する薬が開発されています。医師と相談し、ご自分にあった薬を処方してもらいましょう。 また、毎年花粉症症状でお悩みの方は、シーズン前から抗アレルギー薬を内服すること(初期療法)で症状が軽減できます。

※年々花粉症の患者数は増加しており、今まで花粉症といわれた経験のない方でも突然発症することがあります。花粉のアレルギーは血液検査で簡単に調べられますのでお早めにご相談下さい。

2022年2月10日4:43 PM

足、手の指が赤み、腫れ、かゆみ!それは・・・

今年は寒さが厳しく、例年よりもしもやけになってしまった患者様が多いです。

みなさま、しもやけについてご存知でしょうか?

しもやけ イラスト に対する画像結果

手や足の指、耳などが赤く腫れ、むずむずしてかゆいという症状はありませんか?

また、こたつやストーブで急に温めるとじんじんするという症状はありませんか?

こんな症状が出始めたら、それは「しもやけ」です。

「しもやけ」は、温度差によって皮膚の血液循環が悪くなることが原因です。

 

そこで、意外と知らない「しもやけ」予防

① お風呂上がりの水分はきちんとふき取る

※指の間のふき残しは、冷えの原因に

② 手袋・耳あて・厚手の靴下などで保温する

③ 雪道などでは、厚手の中敷きを使用する

④ 濡れた靴下は、すぐに履き替える

※足に汗をかきやすい方は、要注意!!

⑤ 窮屈な靴を控える。血行が悪くなる原因に

2022年1月25日4:43 PM

お肌の主治医として、あらゆる世代の方が健やかな素肌を保ち・取り戻すお手伝いを。

皮膚の病気は誰でも経験することですが、それだけに放置したり、民間薬などで簡単にすませて悪化することがよくあります。

私たちは「気軽に相談できる」街のお医者さんを目指します。
日曜・祝日以外、毎日診療しています。

待合室にはドリンクバーを設置しています。
待ち時間に一息、お子様の治療後のご褒美に、ご自由にご利用ください。

京成小岩皮膚科クリニック。ご予約・お問い合わせは03-5622-2356まで。

※土曜午後・日曜・祝日は休診です。